ingland_national_flag japan_national_flag china_national_flag taiwan_national_flag korea_national_flag thailand_national_flag

    LANGUAGE

    ENGLISH

    简体中文

    繁體中文

    한국어

    แบบไทย

    • japan_national_flag

      日本語

    • ingland_national_flag

      English

    • china_national_flag

      简体中文

    • taiwan_national_flag

      繁體中文

    • korea_national_flag

      한국어

    • thailand_national_flag

      แบบไทย

東京・渋谷のクラブ【WOMB(ウーム)】のニュース詳細・VIP予約

ベトナムと日本の音楽シーンをクロスオーバー!「JAPONISM」東京上陸!

2025.05.08

EVENTS

ベトナムと日本の音楽シーンをクロスオーバー!「JAPONISM」東京上陸!

2024年に惜しまれながら10年の歴史に幕を閉じたアート&ミュージックフェス「ZIPANG」のプロデューサーである”Jyouji Takada”が2020年より手掛けてきた日本とアジアのパーティシーンをクロスオーバーさせるパーティ「JAPONISM」が、ついに日本上陸します。

どこで?どんなイベントなのか?

本日は、この「JAPONISM」についてご紹介させて頂きます!

42 view

「JAPONISM(ジャポニスム)」とは?


2024年に惜しまれながら10年の歴史に幕を閉じたアート&ミュージックフェス「ZIPANG」のプロデューサー”Jyouji Takada”がスタートしたプロジェクト「JAPONISM」。2020年10月に第0回として、ダナン・ソンチャ半島の絶景のサンセット・サンライズが一望できるプライベートビーチで、コロナ禍真っ最中ということもあり、150人という人数制限のもと開催されました。

「JAPONISM」は、日本のパーティーカルチャーをベースに世界各国のパーティーエッセンスを取り入れ、1つの新しい”パーティー”という作品を作るというコンセプトで、19世期後半に出現した日本文化が世界の西洋アート界に起こしたムーブメントであるJAPONISMになぞられている。

この時の出演者には、ベトナムのアンダーグラウンドクラブ「Savage」や「The Observatory」のレジデントなど、ベトナム南北・セントラルを拠点に活動している選りすぐりのDJ陣がラインナップされている。

<JAPONISM Vol.zero 出演DJ>
Hibiya Line (The Observatory)
Ouissam (Savage)
Miya (Savage)
Jarod Esc (Escaped Records )
Teruu (Mogra Radio / WAM)
Umeu (Mogra Radio)
baseHEAD (ZIPANG / PMC)
Park:ING (The Observatory)
Rifain (Savage)
Nayla (On Point Worldwide Records)
Vynnibal (The Observatory)
ToK (Studio Adventure)

5年の時を経て「JAPONISM」が日本上陸!


これまで日本とベトナムのカルチャーを繋ぐ架け橋として、両国の音楽シーンの交流を深めてきた「JAPONISM」だが、2023年からは日本の最前線を走るサイケデリックテクノレーベル「Liquid Drop Groove」の主宰でありDJ/プロデューサーのYUTAをレジデントに迎え、さらに進化を遂げ、2025年初夏、新たなコンセプト“Creating new value through the music exchange”(音楽の交流により新たな価値観を創造する)を携え、「JAPONISM」が逆輸入される。

今回はベトナムを代表する二つのトップクラブ「SAVAGE」と「THE OBSERVATORY」、さらにはベトナムで指折りのパーティコレクティブ「Studio Adventure Collective」とタッグを組み、6月4日(水)DOMMUNE、6月6日(金)WOMB、6月7(土)8日(日)は那須UTOPIAの三箇所での開催が決定している。

6月6日(金)のWOMBのラインナップには、ハノイ「SAVAGE」からOuissamとDi Linh、ホーチミン「THE OBSERVATORY」からはHibiya LineにShhhhh、「Studio Adventure」からはTOKとVIET ANHと各レジデントDJ陣が集結することが決まっている。
さらに、「THE OBSERVATORY」と密接な関係値であり、信頼度が分厚い東京の超良質な発信地「MITSUKI」からもYAMARCHYらレジデント勢に加えてZUNDOKO DISCOが登壇する。

「JAPONISM」イベント概要


<「Vietnam Take Over」Organized by JAPONISM>

日時:2025年6月6日(金)
時間:開演23:00~
会場:WOMB
   東京都渋谷区円山町2-16

【出演】
≪2F≫
Ouissam
Hibiya Line
Shhhhh
YAMARCHY
Deco: Samaya Design

≪1F≫
TOK B2B VIET ANH
Di Linh
Louis Shannon
YUTA

≪4F MITSUKI take over≫
ZUNDOKO DISCO
Shinsuke Goto
Levolant
Suirex

昨今、ダンスミュージックシーンを席巻する東南アジア。

特にベトナムは、独自の文化的背景とエキサイティングな街の雰囲気が相まって、アジアの新たな音楽ハブとして熱狂の夜になることは間違いない!!

是非、一夜限りのVietnam Take Over、ベトナムのグルーブを体感してみてはいかがでしょうか?

ちなみに、CLUB PORTではベトナムのクラブのVIPも予約が可能です。メニューからベトナムのクラブも是非チェックしてみてくださいね。

今すぐクラブを探す

RETURN NEWS PAGE
一覧に戻る

チケット販売ーバナー
icon

FEATURE

特集